お知らせ
アクセス
〒560-0004
          大阪府豊中市少路2丁目9-20
ごあいさつ
理事長 前田 和也(Kazuya Maeda)
このたび、豊中市少路で新たに産婦人科を立ち上げることとなりました。
当院は、自然豊かな箕面市で2002年より24年にわたって「妊娠」「出産」「女性のヘルスケア」をサポートしてきました。
長く患者様に支えられ、多くの命の誕生を守ってきましたが、24年の歳月により施設の老朽化も進み、また通院するには駅からやや遠く、患者様にはご不便をおかけしてきたかと思います。
2026年1月より、交通アクセスに恵まれた豊中市少路で新たに診療を開始できることとなりました。
2026年7月からは分娩取り扱いも開始し、広くなった館内で新しい設備を備え、皆様に快適なお産を提供できるよう努めてまいります。
当院は「共立さわらぎ産婦人科(以下「箕面院」)」と電子カルテを共通して運用し、箕面院で通院していた患者様も診療のクオリティを保ったまま来院することができます。
箕面で開院以来のモットーである「アットホームで安心感のある産院」を受け継ぎつつ、当院の温かみのある雰囲気、工夫を凝らした入院のお食事はそのままに、新たな時代に合わせ快適性を向上させた、みなさまにとって理想的なクリニックとなれるよう、スタッフとともに築き上げてまいります。
- 大阪医科薬科大学卒業(平成20年) 医学博士
 - 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医
 - 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
 - 母体保護法指定医
 - 趣味:料理と散歩
 
院長 田吹 邦雄(Kunio Tabuki)
箕面で20年にわたり、分娩施設として活動してまいりましたさわらぎ産婦人科です。
このたび、豊中市へ分娩施設を移転することになりました。
これまで箕面の皆様には、温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
新しいさわらぎ産婦人科は、2026年1月に外来診療を先行して開始し、同年7月より分娩の受け入れを開始する予定です。
患者様とご家族が安心して出産を迎えられるよう、より一層充実した医療サービスを提供してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
- 大阪医科薬科大学卒業(平成21年)
 - 新生児蘇生法『専門』コースインストラクター
 - 趣味:スポーツ観戦
 
診療案内
産科
- 妊婦健診(4Dエコーあり)
 - 胎児ドック
 - 分娩(普通分娩、無痛分娩、帝王切開)
 - 産後ケア
 - 各種教室(出産前の方向けクラス、育児中の方向けクラス、ヨガ教室)
 
婦人科
- 婦人科外来
 - 更年期障害診療
 - ピル処方(一般的なピル、自費ピル、月経移動)
 - 子宮がん検診
 - 子宮頸がんワクチン
 
クリニック概要
- クリニック名
 - 医療法人さわらぎ さわらぎ産婦人科 豊中少路クリニック(仮称)
 - 理事長
 - 前田 和也
 - 院長
 - 田吹 邦雄
 - 住所
 - 〒560-0004
大阪府豊中市少路2丁目9-20 - アクセス
 - 
              
電車
- 大阪モノレール「少路駅」徒歩5分
 
バス
- 千里中央より47番豊中行き「少路2丁目」下車すぐ
 - 阪急豊中より47番千里中央行き「少路2丁目」下車すぐ
 
 
- 駐車場
 - 準備中
 
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | 
| 13:30~15:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | 
